Back
LAUREL_KSC130_maintenance_0009
ショックアブソーバーの交換

この車を購入当時からショックアブソーバーの抜けは感じていましたので
交換しました。これは消耗部品の一部なので仕方がありませんね。
昔何かの本で読みましたが交換時期は、およそ3万キロ〜4万キロ程度で
交換が必要な部品だと認識しています。
この作業をやるにはどうせならサスペンションの交換もやりたかったので
チョットの間お預けでしたが、やっとサスを購入出来たので交換作業が
出来ました。

左が外したショックで右が交換するショックです。
ショックアブソーバーを取り替えた状態
ショックアブソーバーを取り替えた状態
左側のショック・サス交換前の状態
左側のショック・サス交換後の状態
購入したフロント・リヤの「カヤバ製」
ショックアブソーバー
箱にはスペシャルなんて書いてあります。
フロントはカヤバ製で「GT−R」用
なんて記載がありました。
リヤ用もカヤバ製でチッソガス入りです。
「カヤバ製」のリヤショック新品
右側のショック・サス交換前の状態
右側のショック・サス交換後の状態