![]() |
Back | |
LAUREL_KSC130_maintenance_34 |
||
カップリングファンを電動ファンへ変更計画(その3) | ||
いよいよ標準の冷却ファン(8枚羽根)を外して、シュラウドを撤去しました。 なので完成するまでは、この車は殆ど走れません! |
||
★続きです★ | |||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||
ところが問題発生で、この電動ファンユニットが 思いのほか厚みがありました。よってこのまま加工しても 取り付けることが不可能なようです。 |
★続きです★ | |||||||||||||||||
準備した電動ファンは厚みに問題がありましたので、商品の選択ミスでしたね。 結局、汎用品の電動ファンをラジエーターコアに直付けしてしまえば簡単なのですが ラジエーター面積の一部しか冷却出来なくなってしまうので、それでは効果が 半減してしまうから出来ればやりたくないのです。 効率よく冷却するには、シュラウドは欠かせませんね。 でもいろいろ挑戦してみて、ダメならそこに辿り着くかもしれませんし、それでも間に合う 程度の熱交換かもしれません・・・・ それは最後の手段として!今度は厚みが7センチ以下の物を、知り合いの解体屋さん から購入して来ました。 一応3台持ってきましたが、2基取り付けの予定です。この他にもマークU用のコンパクトな AC専用冷却ファンもありましたので、AC用には、それも良いかもしれません |
|||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||
作業が進みましたらUPします。 | |||||||||||||||||