![]() |
Back | |
LAUREL_KSC130_maintenance_50 | ||
錆び止め対策の始まりです♪ | ||
題名通り、錆の対策をやります。 各部分のスープアップは何時でも出来ますが、錆に犯されると取り返しの付かない 事になってしまいます。 とりあえずスープアップはここまでにして本格的に錆対策に取り組みます。 外装の塗装についても今後やりますが、まずは現状の塗装をや下地を傷めないでの オールペイントをやって資金が出来たら本格的に下地からオールペイントをやろうと 計画しています。 そこで先に手を付けるのが錆に対する対策です。 特に注目しているのは、車の構造の中で袋状態になっている、フロントフェンダーや サイドシルの中や、ルーフ、ピラー、トランクルームの奥まった部分です。 次には、タイヤが跳ね上げる泥や雨水、小石等で傷んでいるフェンダー内部を きちんと錆び止めし、仕上げの処置として厚いゴムコーティングをやります。 そこで今回は、沢山ある錆止め剤の中から購入した物をご紹介致します。 実際の施工は結構な日程が掛かると思いますので、現在私の仕事が忙しいので まだ作業に掛かれませんので作業が進みましたら随時アップする予定です。 |
||
↑セプター101Pという商品です。 錆びの上から塗れる一液性の防錆下塗り塗料×5缶購入 |
|||
|
皆さんご存知のNoxudol 700 500ml エアゾール(薄褐色)浸透性防錆材×10本購入 |
||||||||
|
これも皆さんの知っている Noxudol750 500ml エアゾール(薄黄褐色)浸透性防錆材×5本購入 |
|||||||||
|
Noxudol 242 500mlエアーゾル(透明)透明皮膜塗装×2本購入 |
||||||||
|
Noxudol BODY STONE 500ml エアゾール(ブラック)チッピングコート×6本購入 |
||||||||
|
Noxudol AUTO PLASTONE・・1L 缶 刷毛塗りタイプ(ブラック)ゴムプラ保護材厚い皮膜コート材4缶購入 |
||||||||
|
|