Back
maintenance_2005--007

アルイミホイルを14インチへ変更+サイズ変更

今までのホイルは 15インチで,、オフセット&幅共に無難な大人しいサイズでした。
以前からサイズが物足りなく感じていたので、今回サイズを少々変更しました。

私は14インチへのこだわりはあまり無いのですが、ホイル径を下げるという事はタイヤの扁平率を上げられるので、
当然タイヤの肉厚が増えますから、車への振動やショックがソフトになるのでは?という車への労わりも含めて、
探していたサイズのホイルが14インチでした。

ホイルのデザインは色々在りますが、私はハヤシが一番好きです。
購入したハヤシには、スリックタイヤが装着されているので、公道用のラジアルに取替えます。
(歳がえも無くスリックタイヤの姿も実は好きなんです♪)


↓現在のタイヤ&ホイルです↓
リヤタイヤ
ホイール:ハヤシストリート、8JJ/15 off±0
タイヤ:YOKOHAMA225/50/15
フロントタイヤ
ホイール:ハヤシストリート、7JJ/15 off+10
タイヤ:YOKOHAMA205/55/15
今回購入したハヤシのホイルは、新しいデザインのタイプです。
リヤには9JJ/14(-19) フロントには8JJ/14(-6)
リヤに装着するタイヤは205/60を考え中 フロントに装着するタイヤは195/60を考え中

フロントには8JJ/14(-6)仮装着です。 中古ですが新品同様です。
リヤには9JJ/14(-19)仮装着です。 スリックは225/525/14

2005/11
ボディーメンテナンスの関係で、中途にしていたアルミホイルの仕様変更ですが
やっとスリックタイヤから公道用のラジアルタイヤに変更が完了しましたので
御紹介します。

フロントタイヤは195/60/14

フロントホイルは8JJ/14(-6)

リヤホイルは9JJ/14(-19)

リヤタイヤが205/60/14


これにてアルミホイル&タイヤ変更が終了です!