![]() |
Back | |
![]() ![]() |
||
maintenance_2005--009 |
||
ストラットタワーバーの変更です。 | ||
今までのタワーバーは、シャフト部分の形状が丸棒、結構な曲げ加工が施されている物で タワー上部に固定するのもボルト2本でした。 今回「ラバーソウル」さんから購入したのは、シャフトがオーバルタイプの形状で、曲げ加工も 少なく外形も随分太い物です。取付け部分もタワーのボルト3本を使用するので強度は上がった はずです。 しかし私にとっては、この様な部品を必要とする走りをする訳ではないので、ファッション性です。(笑) |
||
![]() |
![]() |
これが今回「RUBBERSOUL」さんから 購入したストラットタワーバーです。 |
シャフトの部分が丸棒では無く、オーバル中空です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
以前のはストラットのボルトに2本での支持で 尚且つ、途中が曲げ加工してあるので強度の 程は如何な物かと感じていました。 |
ラバーソウル様製のは、ほぼ直線に近く、シャフトの 径も大きいので効果も、見た目も良いです。 (私には実際の効果は必要無いですけど・・・・・ ) |
![]() |
|
交換前に使用していたタワーバーです。 |
|
![]() |
|
これでストラットタワーバーの交換が完了しました。 |
|