趣味で描いてるイラストです。ご意見、ご感想有りましたら、お聞かせください。
|
緑の欄は 民族衣装関係 | 赤の欄は その他、ノンジャンル |
ミャオ族西江様式の衣装 | 06.05 | |
ミャオ族龍里様式の衣装 | 05.07 |
|
ミャオ族蛇場様式の衣装 | 05.06 |
|
|
チワン族の盛装です。チワン族は中国少数民族の中では人口がもっとも多く、衣装のバリエーションも多いようです。精緻な銀細工が有名 |
|
|
満族(満州族)の盛装です。日本人が(世界的にも?)中国の民族衣装と聞いて、まずイメージする衣装ではないでしょうか。 |
|
|
ヤオ族の盛装です。ヒラヒラのプリーツスカートがキュートです。
衣装色は赤を基調として綺麗にまとまったデザイン。 |
|
|
中国から一転、北欧フィンランドの衣装です。
綺麗な赤と青が、雪の白の中ではとても映える衣装です。暖かそう。 |
|
|
ナシ族の衣装、正面から。麗江周辺だとこんな感じの衣装
が多いようです。 |
|
|
ナシ族の衣装、斜め後ろから。 |
|
|
チェコ・モラビア地方の衣装。装飾品の多さは随一か? |
|
|
ジノー族その2です。全身を描いてみました。 |
|
|
ヤオ族その2です。過山瑶族の衣装です。 |
|
|
説明不要?日本の伝統衣装きものです。 |
|
|
ミャオ族の民族衣装ぽい洋服を描いてみました。 |
|
|
ヤオ族その3です。 |
|
ミャオ族 新場様式。 | 04.05 |
|
毛南族の衣装。伝統的な衣装だけどカジュアルですね。 | 04.08 |
|
ミャオ族と言えばこの頭飾りが有名ですね。 | 05.01 |
|
(中国)カオシャン族風の服。 | 05.03 |
|
|
海と空の青色が描きたくて描き始めたまではよかったけど、その他
の背景の方に時間を思いっきり取られ、苦戦の日々でした。 |
|
巫女さん | 巫女さん、ベーシックスタイル。 | 01.12 |
魔女さん | なんとなく魔女さん。 |
|
にゃんこ | 仔猫が描いてて楽しかったです。女の子も描いてて楽しかったです。 |
|
お稲荷さん | 単にキモノの絵を描いても、おもしろくないなーとか思ってたらこんな絵
が出来てしまいました。 |
|
猫娘さん | 今時の妖怪達は街の片隅で、しっかりちゃっかり生活してるのかもね。 | 04.02 |
狛犬さん | 姉妹設定。現在の狛犬は無性または雌雄対として扱われるようですが、そういった
設定とかってその時代時代で変わるもの、って事で^^ |
|
|
どちらかの画像をクリックしてください。それぞれのイラスコーナーに行けます。
![]() |
![]() |
|
中国少数民族の民族衣装 | その他いろいろ |
6