![]() |
おすすめ | ダウンロード | ダウンロード2 | スクリーンセイバー | 素 材 | ゲーム |
---|
Internet Game Maker | (2000/07/17) Internet Game Maker IGM へのリンクです。 私も使用させてもらっている、『IGMクライアント』は、 40種以上のオンラインゲームソフトに対応している、待合室のようなソフトです。 もちろん、チャットの機能も装備してあります。 しかもすごく早い!!おすすめ!! そのなかに登録されている『ふにカタソ』が、超おすすめです。 ボードゲームの『カタン』をもとに作成されたゲームで、 フリーのボードゲームでは、他にないほど完成度高いです。 簡単だけど、奥が深く、なかなかはまるゲームです。 ぜひ一度お試しあれ!! |
しののんのぺえじ | (2000/06/20) しののんのぺえじ へのリンクです。 私も使わせてもらっている『ガバッと終了 ver0.3 』は、常駐アプリも終了できる、Win用のアプリ一括終了ソフトです。 タスクトレイに常駐しているアプリを一括終了、一括起動する事ができるちょっと便利なソフトです。 無くてはならないというほどではありませんが、1つずつ閉じていくわずらわしさから解放されます。 |
あそんだるにゃ〜ん | (2000/06/15) あそんだるにゃ〜ん へのリンクです。 私も使用させてもらっている『InternetLinkAgent』は、サーチエンジン同時アクセス検索、ホームページリンクに関するあらゆる機能を統合した強力なリンクマネージャです。 フリーのソフトとは思えないような、とても充実した多機能ぶりで、すごくおすすめです。 |
![]() |
(2000/04/15) 幻影工房へのリンクです。 私も使用させてもらっていますが、『Auto FTP』は、HPアップロード専用FTPソフトでHPを頻繁に更新する人には、とても使い易く、ありがたいソフトです。HPのファイルを削除する事は出来ないので、更新するときにだけ使っているのですが、すごく便利です。 |
H&C.Yoda's HP | (2000/02/12) H&C.Yoda's HPへのリンクです。 『Able CV for Windows』『Jpegカタログビューワ』『CSVエディター+DB』『Free Position Print』などのシェア−ソフトがダウンロードできます。 私が使っている『Able CV for Windows』は、JPEGカタログビューワをさらに進化させた、高性能・高機能な画像閲覧・管理・印刷・検索・類似画像検索ソフトです。 処理のスピードも、すごく速くて綺麗ですし。 バージョンアップ情報もメールで教えてもらえます。¥1000ですが、すごくお勧めです。 |
検索ランチャー栞 | (2000/01/31)検索ランチャー栞(しおり)XMLのホームページです。 広大なインターネットからパソコンの中までトータルに検索・管理する★検索ランチャー 栞★のサポートホームページです。 このページで新しいプログラムのダウンロードや最新情報を入手することができます。 ちょっとしたメモ帳にもなるし、ブックマークがわりにも!! なんといっても、邪魔にならない、かくれんぼ機能がすごくいい感じです。 検索機能も使いやすくって、インターネットをよくしている私には、もはや手放せないソフトのひとつです。 |
![]() |
オニオンソフトのホームページへのリンクです。 HSPというフリーのプログラムが、ダウンロードできます。 このプログラムを使えば、昔のベーシックのような感覚でプログラムが作れます。 簡単にというわけにはいきませんが、他の言語よりは簡単ですよ!!読書の部屋の本の紹介は、このプログラムを使用して自分で作ったソフトを使用しています。すごく助かってます。 |
![]() |
おすすめ | ダウンロード | ダウンロード2 | スクリーンセイバー | 素 材 | ゲーム |
---|
![]() |
オンラインソフトの決定版へのリンクです。 Windows 関連の決定版フリーソフトの紹介と導入支援をテーマに作成されたHPのようです。 フリーソフトの紹介に関してはピカイチのサイトだと思います。 お勧めのソフトが、細かく分けたジャンルごとに1作品ずつ紹介されていてすごくおすすめです。 NetCaptor の日本語による解説ページもあります。 数は30作ぐらいですが、フリーのスクリーンセイバーもあるようです。 8月より、HPが移転したようです。 |
![]() |
(2000/03/20) ISIZE COMPUTER(TOP PAGE)イサイズコンピューターへのリンクです。 コンピューター関連の総合情報サイトで、フリー、シェア−、合わせて約50000件のソフトが直接ダウンロードできます。 と言っても、べクターを利用してのダウンロードサイトのようですが、個人的にベクターより見やすいかも?? フリー素材のダウンロードも出きるようです。 |
![]() |
2000/03/17) 初心者に優しい パソコン・インターネット情報統合サイト Cool and Cool内の Free Tools! へのリンクです。 フリーソフトを専門に紹介しているHPで、『HP作成に役に立つフリーソフト』の紹介に、力を入れているようです。 もちろん、その他のフリーソフトも紹介されています。 すごく見やすい作りになっていますし、どんなソフトなのかを画像で表示する事が出きるのでとてもいいです。 ほとんどが、ダウンロードできるサイトへのリンクのようですが、直接ダウンロードできるソフトもあるようです。 |
![]() |
(2000/03/17) Windows Resource Guide (W・R・G)へのリンクです。 お勧めのソフトを紹介しているHPで、直接ダウンロードできるソフトもちらほらとあるようですが、なにぶん紹介数が少ないですし、説明文も短めで、使い勝手はいまいちかな?? |
Rhoads Web Page(表) | (2000/03/05) Rhoads Web Page(表)へのリンクです。 Windows9xアプリケーションのコーナーで、Win関連のオンラインソフトが、直接ダウンロードできるようです。 独断と偏見の評価点や、細かい紹介文があります。 そのほか、まだ工事中のようですが、裏技や FAQ などを取り上げていく予定のようです。 |
![]() |
(2000/03/04) フリーソフト試してガッテンへのリンクです。 フリーのソフトがDL出きるリンク集です。 リンク数は多いのですが、ジャンル分けが今ひとつおおまかすぎて使いづらいです。 もう少し細かくジャンル分けがしてあるともっといいと思うのですが・・・ と、思っていたら、今度新しく名前もリニューアルして、@ガッテンとなり、検索機能や、逆引きなど、使いやすくなったようです。 |
![]() |
(2000/01/22) BOXWIN へのリンクです。 Windowsに限定したソフトウェアを紹介しているHPで、ダウンロードするときに必要な情報も紹介しています。 基本的には、DL出きるサイトへのリンク集ですが、ソフト製作者の許可があれば、ここから直接DLできるようです。 |
![]() |
(2000/01/22) Common Archivers Library へのリンクです。 LZH,ZIPその他各種形式の圧縮・解凍ソフトについての総合情報サイトですが、ソフトのDLもできるようです。 |
![]() |
ソフトウェアダウンロードサイト「bamboo」へのリンクです。 ソフトウエアのファイルが解凍ソフトのいらない「自己解凍形式」で収録されていることが特徴のDLサイトです。 フリーソフトもありますが、シェアソフトに力を入れてるようです。 紹介されているソフト数は270前後(2000/01/06)と、まずまずおおめですし、毎月7本ぐらいの注目ソフトを紹介する「フリーソフトウェアナウ!」のコーナーもあります。 |
![]() |
Download ASCI2へのリンクです。最新のフリー&シェアウェアのソフトがダウンロードできます |
![]() |
Win Softへのリンクです。 最新のフリー&シェアウェアのソフトがダウンロードできますが、直接ダウンロードできるソフトは少なめで、ほとんどが作者のHPへのリンクのようです。 全体的に見れば、数は豊富です。 |
![]() |
エル・インターネットリソースセンターへのリンクです。 最新のフリー&シェアウェアのソフトがダウンロードできます。 |
![]() |
ベクターへのリンクです。 フリー&シェアウェアのソフトがダウンロードできます。 超有名サイト。 |
![]() |
窓の社へのリンクです。 フリー・シェアウェアダウンロード。 超有名サイトです。 数もめちゃくちゃ豊富ですが、ソフト名を知っていないと探すのが大変かも!! |
![]() |
BIGLOBE SoftPlazaへのリンクです。 フリー・シェアウェアのダウンロードができますが、既製品のダウンロード販売がメインのようです。 |
フリッポ | フリッポへのリンクです。 フリーソフトのダウンロードができます。数がすごく多いです。 |
![]() |
おすすめ | ダウンロード | ダウンロード2 | スクリーンセイバー | 素 材 | ゲーム |
---|
WinCentral! | (2000/07/23) WinCentral! へのリンクです。 オンラインソフトの新着・更新情報を毎日伝えられているページです。 数は少ないですが、おすすめソフとの紹介などもあるようです。 また、多数のフリーソフトを公開されているオンラインソフトの作者でもあります。 |
オンラインソフトクリエイターズ | (2000/07/17) オンラインソフトクリエイターズ へのリンクです。 ジャンル別に整理されてわかりやすく説明されているオンラインソフト紹介サイトです。 まだ、紹介数は少なめですが、オンラインソフトアップデート情報が、すごくよくできています。 |
![]() |
(2000/06/21) Amateur Info へのリンクです。 アマチュアソフトの流通と、繁栄を目指して作られた、データベース&リンク集サイトとのことです。 主に、ゲームソフトの紹介がメインのようです。 一般の実用ツール等は取り扱っておりませんが、ゲームソフトの紹介数も豊富で、なかなかいい感じです。 |
Randy's WebPage | (2000/06/17) Randy's WebPage へのリンクです。 お薦めソフトウェア集のページで、Win関連ソフトウェアの紹介とバージョンアップ情報があります。 DLできるHPへのリンク集のようです。 紹介数は、まだ少なめのようですが、なかなかいい感じです。 |
![]() |
(2000/05/15) M.P.W. and more...へのリンクです。Windows、Mac、Palm/WPJ と幅広く扱っており、情報量も多く、大変使い易い&見やすいです。閲覧者や作者の方が、評価や感想などを投稿することもできますし、ソフトの検索もできます。まさに、至れり尽くせりのHPです。現在、Win関係が約700ソフト。Mac関係が約1000ソフト。Palm関係が約700ソフトほどの紹介があるようです。どんどん増えていきそうです。お勧めです。 |
物置部屋 | (2000/03/17) 物置部屋 へのリンクです。 トップページがどこにあるのかよく分からないのですが、フリーソフトの紹介とダウンロードができるサイトへのリンク集のようです。 紹介数も結構ありますし、説明文も丁寧で、何より見やすい作りになっています。 |
![]() |
(2000/03/16) いまジ へのリンクです。 おすすめFreeSoftのコーナーで、お勧めソフトの紹介とダウンロードできるサイトへのリンクがあります。 現在の紹介数が76です。 ちょっと少なめですね。 |
便利なソフトのお部屋 | (2000/03/14) 便利なソフトのお部屋へのリンクです。 「これは便利だ」というソフトをフリーウェアとシェアウェアに分けての紹介と、作者のHPへのリンク集のようです。 (紹介しているのは主にWindows用ソフトのみです)Text主体のHPなので、表示が速いのですが、紹介数は少なめです (現在、フリーソフトが140ぐらい、シェアソフトが30ぐらいのようです。) |
HMNK Islands | (2000/02/23) HMNK Islands へのリンクです。 HTMLの事が学習できる『HTML学習室』や、JavaScriptのサンプル集、優れもののフリーウェアの紹介などをあつかっているHPです。 フリーウェアの紹介数はすごく少なめだけど、特徴などが細かく書いてありなかなかいい感じです。 |
![]() |
(2000/01/20)新しもの好きのダウンロ〜ドへのリンクです。 Mac専用の最新ダウンロードサイトへのリンクです。 HPのタイトルどうり、最新情報が満載のようです。 |
![]() |
Windows Infoへのリンクです。 フリー&シェア−のソフトがDL出きるサイトへのリンク集で、ソフトの紹介と5段階の評価がしてあります。 バージョンアップ情報等、最新の情報があるようです。 |
![]() |
オンラインソフトのホームページ大集合へのリンクです。Windows用オンラインソフトの作者のホームページを集めたリンク集で、フリーのソフトからシェア−のソフトまで、幅広く紹介してあります。 |
![]() |
Winsoft Cityへのリンクです。 いろいろなソフトがDL出きるサイトへのリンク集で、主にフリーのソフトを紹介しています。 |
![]() |
Net De Softへのリンクです。 最新のフリー&シェアウェアのソフトがダウンロードできるHPへのリンク集です。 |
![]() |
どんのホームページへのリンクです。 フリー・シェアウェア製作者のホームページへのリンク集。 特にゲーム関係のソフトに力を入れているようです。 ゲームのジャンルごとにDLできるサイトへのリンクがあります。 |
![]() |
おすすめ | ダウンロード | ダウンロード2 | スクリーンセイバー | 素 材 | ゲーム |
---|
ISSスクリーンセーバー | (2000/10/19) ISSスクリーンセーバー へのリンクです。 アイドルやキャンギャルなど、写真集などを利用したスクリーンセイバーがおもなようです。 すごくわかりやすい作りになっており、とてもいい感じです。 掲示板でのリクエストにも、応えてもらえるようですのでリクエストしてみてはいかがですか!! |
スクリーンセーバーリンク集 | (2000/08/25) Best Select Link Navi 内の、アニメのスクリーンセーバーリンク集 へのリンクです。 スクリーンセイバー関連だけじゃなく、幅広く多数のリンクがあります。 カウンターの数を見てみると・・・・1500万カウント・・・・すごすぎる・・・・ 知る人ぞ知る有名なリンク集のようですね!! |
だいすけのスクリーンセイバー工房 | (2000/07/24) だいすけのスクリーンセイバー工房 へのリンクです。 『ブルーインパルス スクリーンセイバー』の紹介とフリーのスクリーンセイバー『ブルーインパルス スクリーンセイバー』のダウンロードができるようです。 ブルーインパルスの曲芸飛行をディスクトップ上で楽しみたい方におすすめです。 |
atelier kim | (2000/07/16) atelier kim へのリンクです。 スクリーンセイバーのコーナーで、イラストや写真などをスライドショー形式のスクリーンセイバーにして展示しているようです。 色々な人の作品を紹介しているようですが、紹介されている作品も約60作とまずまず多めでとてもいい感じです。 |
田舎のホットステーション老村 | (2000/07/15) 田舎のホットステーション老村 へのリンクです。 老村ソフト工房では、フリーのスクリーンセイバー、ジョークソフト、などのダウンロードができます。 |
アイコンポケット | (2000/07/08) アイコンポケット へのリンクです。 アイコン、カーソル、スクリーンセイバー、オリジナルフリーソフト、などなど幅広く取り扱っているようです。 特に、アイコン関係が充実しています。 スクリーンセイバーのコーナーでは、ペンギンセイバーやクリオネセイバーがダウンロードできます。 |
SCRTHEMES.COM | (2000/07/04) SCRTHEMES.COM へのリンクです。 Screen Saversのコーナーでは、12のジャンルに分けて多数のスクリーンセイバーがダウンロードできるようです。 その他にも、定番ソフトウェアの紹介などもあるようです。 |
スクリーンセーバーマニア | (2000/07/02) スクリーンセーバーマニア へのリンクです。 映画やドラマ、CM、TV番組などの公式スクリーンセーバー等がダウンロードできるHPへのリンク集のようです。 まだ、紹介数は少ないようですが、公式の物だけにこだわっているようです。 その他にも、公式の壁紙、アイコン、マウスポインタ、などのリンク集があるようです。 |
![]() |
(2000/07/1) MasProduct Home Page へのリンクです。 CG画像を使用したスクリーンセイバーや素材関係のHPのようです。 スクリーンセーバー作成サービスもしているようです。 現在27作のスクリーンセイバーが紹介されています。 オリジナルのツール、ゲーム等のフリーウェアもDLできるようです。 |
ウルトラテーマ | (2000/06/28) ウルトラテーマ へのリンクです。 デスクトップテーマの提供サイトで、毎日更新されているようです。 300種以上のデスクトップテーマを12のカテゴリに分けて紹介しており、直接ダウンロードできるようです。 すべてではないようですが中には、スクリーンセイバーを含んだ物もあるようです。 推薦度、サイズ、簡単な説明、画像による紹介、などが載っており、ダウンロードする前にどんな物か確認できるのでとてもいい感じです。 |
![]() |
(2000/03/04) スクリーンセーバージャパンへのリンクです。 スクリーンセーバーの提供サイトで、毎日更新されているようです。 約1000種類のスクリーンセーバーをダウンロードできます。 今のスクリーンセーバーに飽きたら、ここでお気に入りのスクリーンセーバーを見つけてみるのもいいかも!! |
スリーエフへようこそ! | (2000/06/16) スリーエフ へのリンクです。 おたのしみの部屋で、フリーのスクリーンセイバーや壁紙がダウンロードできます。 毎月2作品ほどの新作スクリーンセイバーと、4作品の壁紙が追加されているようです。 現在、50作品ぐらいのオリジナルスクリーンセイバーと100作品以上のオリジナル壁紙があるようです。 かわいらしいく、イラストチックな感じで、すごく感じがいいです。 |
Yahoo! Download | (2000/06/17) Yahoo! Download へのリンクです。 Yahoo サーチエンジン内のスクリーンセイバー関連で、約500種類のフリー&シェア、スクリーンセイバーがダウンロードできます。 あらかじめファイルの大きさはわかるのですが、どんなスクリーンセイバーなのか、言葉で説明してあるだけなのでちょっと分かりづらいかも・・・ |
![]() |
おすすめ | ダウンロード | ダウンロード2 | スクリーンセイバー | 素 材 | ゲーム |
---|
George's Paradise | (2000/07/16) George's Paradise へのリンクです。 Materialsのコーナーで、デスクトップを演出する実用系、なごみ系オリジナルアイコンやアニメーションカーソル、スクリーンセーバーや壁紙、アニメーションGif等のWeb素材集などが、ダウンロードできるようです。 Game DLのコーナーでは、ちょっとしたミニゲームもダウンロードできるようです。 |
〜素材屋・ぱふ〜 | (2000/07/11) 〜素材屋・ぱふ〜 へのリンクです。 壁紙やアイコン、色々な素材がかわいい感じでそろっています。 3500以上の素材数があるようです。 バナー・ロゴの作成も、無料、有料で作成してもらえます。 |
![]() |
(2000/01/09)informationCenter 蘭へのリンクです。素材集には、目標30000点と言うだけあって、かなり数の多い掲載数となっています。細かいジャンル分けと掲載数の表示で、とても使いやすく、キーワード検索もできるようです。素材を集めている人に超お勧め!!リンク集には、そのほかの素材を扱っているサイトへのリンクが豊富にあります。 |
ホームページの飾り職人 | (2000/01/08)ホームページの飾り職人へのリンクです。ホームページを飾るための素材集とテクニック集がメインのHPで、現在505個の素材と50のテクニックの紹介があります。 |
アイコン格納庫 | (2000/01/08)よしくんの、アイコン格納庫へのリンクです。アイコンやアニメカーソル、壁紙などフリーの素材をジャンル別に多数紹介しています。アイコンの作り方やツールの紹介などもしているようで、いろんな雑誌にも掲載されているようです。 |
![]() |
G-TOOLへのリンクです。約3万点の素材がDL出来ます。これだけの数の素材があれば、きっと気に入る素材にめぐり合えるはず?? |